万が一事故を起こされた際、保険その他の補償がつきます。
対人・人身 |
区分 |
事故内容 |
補償内容 |
対人補償 |
他人を死傷させたとき |
1名につき無制限 |
人身補償 |
運転、同乗者が死傷したとき |
1名につき最大3,000万円まで |
対物・車両 |
区分 |
事故内容 |
補償内容 |
免責 |
対物補償 |
他人の車や物に損害を与えたとき |
1事故程度無制限 |
5万円 |
車両補償 |
貸出車両に損害を与えたとき |
1事故程度時価額まで |
5万円 |
※一搭乗者の自動車事故によるケガ(死亡・後遺障害を含みます)につき、運転者の過失割合に関わらず、損害額を補償いたします。
(限度額3,000万円:損害額認定は保険・補償約款に基づき実施)
※保険・補償の免責金額および給付される保険金・補償額を超える損害額はお客様のご負担となります。
※保険・補償契約の免責事項に該当する事故の場合、損害額は給付されません。また警察の事故証明のない場合、損害額が給付されない場合もございます。
万一事故を起こされた場合のお客様の負担について
補償の免責額(お客様のご負担について)
免責額補償制度に未加入で、他人の車や物・貸出車両に損害を与えた場合は、下記金額の範囲内にてお客様にご負担いただきます。
対物:50.000円 車両:50,000円
免責額補償制度
ご加入された場合、免責金額のご負担は免除されます。
免責額補償制度加入料
1日24時間毎・消費税込み
1,100円
※警察および当社に届出のない事故、保険金が支払われない事故、弊社貸渡約款に違反する事故、無断延長中に発生した事故を除きます。
※15日以上1ヶ月以内の貸渡契約の免責補償制度加入料金は15日を上限とし、補償は貸渡契約期間とします。
補償損害額を超える損害
保険金が支払われない損害、および補償限度額を超える損害については、すべてお客様のご負担となります。
保険金・補償額が給付されない事項
- 事故を警察に届けなかった場合(事故証明がない場合)
- 契約者以外の方が運転して起こした事故
- 無免許運転により起こした事故
- 飲酒運転により起こした事故
- 氏名・年齢・住所等を偽った者の運転により発生した事故
- 契約期間を無断で遅延して使用された場合の自動車および第三者に与えた損害
- その他、当レンタカー貸借約款に掲げる事項および違反があった場合
事故・故障時のサポート
万一、事故や車両故障などのトラブルが起きてしまった際には以下の通り落ち着いて対処してください。
事故発生時の対応手順
- 負傷者の救護を最優先で行って下さい。(救急車の手配等)
- 事故の続発を防ぐため、安全な場所へ車を移動させて下さい。
- 必ず警察へ届出を行って下さい。(事故証明書の入手が必要となります)
絶対にその場で示談にしないで下さい。保険・補償の適用が出来なくなります。
- ダッシュボードのステッカーに記載されている「事故・故障の連絡先」へ事故報告を行い、指示を受けて下さい。
- 出発店舗へ報告を行って下さい。
車両故障等のトラブル発生時の対応手順
主な車両トラブル
- 車両が自力走行不能の場合
- バッテリーあがり
- ガス欠
- タイヤパンク等のスペアタイヤ交換
- 鍵の閉じこみ 等
- ダッシュボードのステッカーに記載されている「事故・故障の連絡先」へ故障の内容をご連絡下さい。専門の係が故障等の状況を判断し現場へ伺います。
(内容によっては実費となる場合もございますので予めご了承下さい。)
- 出発店舗へ報告を行い、指示を受けて下さい。
貸出車両により、事故・故障時の連絡先が異なりますのでご注意ください。
ダッシュボードのステッカーに記載されている「事故・故障の連絡先」へ連絡を行って下さい。